米子市の外壁塗装・防水工事の職人直営店サンライク お役立ち!?ブログ

鉄骨階段の防錆塗装で安全性を守る工事

2025年09月07日 22:20

米子市・境港市・西伯郡・安来市・松江市・倉吉市周辺の皆様こんにちは!

外壁塗装、屋根塗装、防水工事ならお任せの米子市の株式会社サンライクです☀


今回は「鉄骨階段の防錆塗装工事」をご紹介します。



鉄骨階段が劣化するとどうなる?


工場や施設、マンションなどに多い鉄骨製の階段。

実は雨風や湿気の影響を受けやすく、定期的なメンテナンスを怠ると…


  • サビの進行で強度が低下

  • 踏板が腐食して穴が開く危険

  • 見た目が悪くなり資産価値も下がる


といった問題につながります。特に屋外では、塗膜が劣化するとあっという間に錆びが広がってしまいます。



今回の施工ポイント


写真のように、錆が出やすい鉄骨階段をしっかり防錆処理しました。


  • 既存の劣化塗膜やサビをケレン(削り取り)

  • 防錆効果の高い下塗り材を塗布

  • 耐候性のある仕上げ塗料でトップコート


これにより、錆の進行を抑え、安全に長く使える鉄骨階段へと仕上げています。


まとめ


鉄骨階段の劣化は放置すると安全性にも直結します。

「踏板がグラついている」「赤サビが出ている」などのサインが見えたら、早めの塗装メンテナンスが安心です。


サンライクでは、外壁や屋根はもちろん、鉄骨階段や鉄部塗装など細部まで丁寧に施工いたします。


株式会社サンライク 代表 的場勇太